TRY AND ERROR

自宅NOCオペレータの運用備忘録。

AS59105堂島POP構築の話 -ICTSC6への接続提供-

少し前の話になりますが、8月末に大阪で開催されたICTトラブルシューティングコンテスト6にAS59105より第5回に引き続いて接続の提供を行いました。ICTSC6への接続提供に向けて大阪にNOCを立ち上げました。今回はその背景などについて簡単に書いてみようと思…

ICTトラブルシューティングコンテスト - 接続提供の舞台裏

HOMENOCの公式TwitterやFacebookで告知しておりましたが、2月27-28日に開催された、第5回ICTトラブルシューティングコンテストにインターネット接続の提供をHOMENOCより行いました。 恐らく運営や参加者の学生さんにとっては、IPアドレスを割り当てられ、そ…

ブログを移転しました

2016年1月よりブログをHatenaBlogに移転しました。 以下の旧ブログより、近日中に一部の記事を移植の上、旧ブログは2015年度末を目処に閉鎖の予定ですので、ブックマークなどをされている方は変更をおねがいします。 Try and Error | 自宅NOCオペレータの備…

PyConJP2014チュートリアル会場のネットワーク構築

2014年9月12日~15日に開催されたPyConJP2014の会場ネットワークを構築するボランティアをやってきました。カンファレンス会場で構築したネットワークの詳細や技術的な部分については、こちらのCodeZineの記事などのメディア掲載しておりますので、このブロ…

DNS勉強会の会場ネットワークを構築してきた

7月5日(土)に渋谷のGMOインターネット様で開催した自宅ラック勉強会のDNS勉強会「夏のDNS祭り2014 入門セミナ&ハンズオン」の会場ネットワークを構築してきました。来場者の皆様にご利用頂いたネットワーク構築の舞台裏をご紹介したいと思います。今まで…

RIPE Atlasを導入してみた

RIPE NCCのインターネット計測システム、RIPE Atlasを自宅に導入してみました。 ◆RIPE Atlasについて RIPC NCCの実験的なインターネット計測システムで、数千のプローブを世界中に設置してインターネット上の様々な情報を可視化することを目的としています。…